RIKI DENTAL

医院紹介
ドクター紹介
当院の考え
リンク

rikidental@hotmail.com






リキデンタルオフィス
松岡顎咬合臨床歯科室


完全予約制

 愛知県一宮市



【オフィスについて】

厳密なアポイント制
基本1アポイントに対し30分枠(最大3時間)
診療のクオリティーを保つため、曜日により
1日25人前後のアポイントシステム




受付

  
          手術室                       一般診療室
                                 


≪受診患者のエリアからみる 通院可能距離の目安≫

中距離; 稲沢市 清須市 江南市 岩倉市 羽島市 愛西市
      北名古屋市 岐阜市全域 各務原市 瑞穂市 大垣市 小牧市


遠距離; 関市 養老郡 海津郡 揖斐郡  郡上八幡
      名古屋市 緑区/港区/北区/南区/東区 
      愛知郡 瀬戸市 桑名市 津島市 尾張旭市
      半田市 豊田市 松本市 四日市市  枚方市



愛知県近郊以外からお越しになる方もいますが、オピニストとして
応急処置または、診査診断はいたします。そして
通院治療のことを考え、該当する都道府県のお勧めする歯科医院へ
ご紹介いたしております。


オフィスでは受診中の患者さんが、転勤や諸事情により転居された場合、
 居住される地域にて歯科を受診される際、オフィスが自信をもって
 紹介できる歯科医院をご案内いたしております。
 ネットワークは各地にもっております。
 また、当院に以前受診されていた患者さんにおきましても、メールにて
 転居先において歯科を紹介してほしいという連絡があります。
 ご希望の方はお気軽にメールください。





〜お 知 ら せ〜
【当院における院内感染防止対策の取り組み】
・ 院内感染対策に係わる指針等の策定
・ 院内感染対策に係わる研修の定期的な受講ならびに
  従業者への定期的な研修の実施
・ 口腔内で使用する歯科医療機器などに対する、
 患者ごとの交換や専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等の
 十分な感染対策を講じています
 設置装置等: 高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)
・ 当医院は、歯科外来診療における感染防止対策及び安全環境につき
 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合しているものとして
 地方厚生局長等に届け出た保険医療機関です
院内感染対策について、ご不明な点がございましたら、院長までおたずね下さい。

【当院における医療安全対策の取り組み】
・当院では、患者さんに安心して治療を受けていただくために、
 口腔外バキュームや AED の設置等を通じて、偶発症をはじめとする
 各医療安全に関する指針の整備を行っています。
・2次医療機関やその他の医療機関と連携して、
 緊急時の対応ができるようにしています。
 緊急時の連携医療機関 総合大雄会病院 (連絡先0586-72-1211)



以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生局に届出を行っています。

・歯科初診料の注 1 に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、
十分な機器を有し研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

・電子的保健医療情報活用
患者さんのマイナンバーカードの健康保険証利用に併せて、
薬剤情報等を取得した上で診療を実施する体制を整備しています。

・歯科外来診療医療安全対策加算1
  上記、「お知らせ」にご案内しております

・歯科外来診療感染対策加算1
  上記、「お知らせ」にご案内しております 

・歯科口腔リハビリテーション2
顎関節症の患者さんに、顎関節治療用装置を製作し、指導や訓練を行っています。

・歯科技工士連携加算1と2及び光学印象歯科技工士連携加算

・光学印象及び,CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作され
る冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

・クラウン,ブリッジの維持管理
装着した冠(かぶせ物、詰め物)やブリッジについて、
2年間の維持管理を行っています。

・手術用顕微鏡
複雑な根管治療及び根管内の異物除去を行う際には、
手術用顕微鏡を用いて治療を行っています。

・口腔粘膜処置
再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。

・レーザー機器
口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして
保険適用されている機器を使用した手術を行っています。










【地図】詳細な地図はmapをクリックしてください。【地図】
GoogleMAPへリンクしてます