本文へジャンプ
活動予定


【 2017年度 秋季勉強会 】

  2017年 10月22日
名古屋駅前 安保ホールにて、
29年度秋季勉強会を開催します。

基調講演 名古屋市中区 開業
       佐分利 清信 先生

臨床における咬合の捉え方の変遷について
ご講演をいただく予定です。

春季勉強会 9:30〜17:00
≪会員発表≫
飯塚慎也 大西正嗣 前岡遼馬 安藤壮吾


【 2017年度 特別例会 】

  2018年 3月11日
名古屋駅前 安保ホール601号にて、
29年度特別例会を開催します。

基調講演 PGI代表
       西川 洋二 先生

今回のテーマは総義歯
西川流総義歯治療について解説いただきます。


【 2018年度 春季勉強会 】

  2018年 7月15日もしくは22日
名古屋駅前 安保ホール501号にて、
30年度春季勉強会を開催します。

基調講演 茨城県土浦市 開業
       上濱 正 先生

見せるためでない患者のための歯科臨床を
義歯、補綴、矯正、インプラントなど、様々な症例を通じて
ご講演をいただきます。

春季勉強会 9:30〜17:00
≪会員発表≫ 池上正資 藤井元宏 増田丈浩 塚本啓二


【 2018年度 秋季勉強会 】

  2018年 10月28日
名古屋駅前 安保ホール601号室にて、
30年度秋季勉強会を開催します。

基調講演 大阪府淀川区 開業
       伊藤 雄策 先生

長期経過症例からみるインプラント治療と
咬合再構成について
ご講演をいただく予定です。

春季勉強会 9:30〜17:00
≪会員発表≫飯山浩靖 小池凌馬 山田利治 稲熊智


【 2019年度 春季勉強会 】

  2019年 7月
名古屋駅前 安保ホール601号にて、
春季勉強会を開催します。

基調講演 熊本県宇城市 開業
       吉永 修 先生

残存骨量が少ない症例に対する
アドバンステクニックを用いた歯の移植について
ご講演をいただきます。

春季勉強会 9:30〜17:00
≪会員発表≫ 長屋亮 


【 2019年度 秋季勉強会 】

  2019年 10月6日 
名古屋駅前 安保ホール601号室にて、
秋季勉強会を開催します。

基調講演 西東京市 開業
       押見 一 先生

長期経過症例からみる歯周治療と
歯の移植について、また臨床哲学について
ご講演をいただく予定です。

春季勉強会 9:30〜17:00
≪会員発表≫後藤敏文 浦田裕介 伊藤正樹 阿部公成